1月26日27日に、戸山高校でも推薦入試が行われます。現在の都立高校の入学試験には推薦入試と一般入試があり、戸山高校では、推薦入試枠64名(20%)、一般入試枠252名(80%)です。推薦入試の選抜方法は以下の配点になっています。
調査書450点、個人面接150点、小論文300点、計900点
推薦入試の合格発表は1月31日、その後、一般入試は2月21日に行われます。
お子様、お孫様が戸山高校を受験する方もいらっしゃると思います。頑張ってください!
東京都立戸山高校は、1888年設立に設立されました。府立四中を前身とし、都立高校では二番目に古い歴史を持っています。
その同窓会である城北会は、母校の伝統を基盤として会員相互の親睦を深め、会員の社会生活面での活動の向上・発展に寄与するとともに、母校の学習および教育環境の向上に資することを目的としています。(城北会定款より)
最新の10件を掲載しています。(納期をお知らせする告知は、その時期以降は削除しています)
2025年度懇親総会は、7月13日に開催の予定です。New!
2024年度の城北会年間予定、戸山高校のおもな行事の年間計画です。同期会・支部・OB会等の年間計画は、こちらから確認いただけます。
ページの移動には、写真をクリックして下さい。
城北会の組織、定款などの城北会基本情報、各委員会の委員長からのメッセージや母校への協力活動についても掲載しています。また、会員情報提供申請書もこちらです。
1. 会員情報更新の手続き
2. 年会費納入の手続き
3. 寄付納入の手続き
城北会会員の方のみ閲覧できるページです。(要PW)
ページの移動には、ボタンをクリックして下さい。